小規模事業者持続化補助金にコロナ特別対応型が創設され、沖縄でもホームページのリニューアル費用が適用されるとして、話題になっていますよね。
未曾有のコロナショックに対応するため、小規模事業者の支援政策として2020年4月に急遽創設された特別枠が、小規模事業者持続化補助金の【コロナ特別対応型】です。
従来の小規模事業者持続化補助金にはない、企業のホームページの開設やリニューアルにかかる費用を補助金として援助してもらえるようになりした。
そこで今回は、コロナ特別対応型へ補助金申請をして、沖縄中小企業がホームページをリニューアルできる方法・補助金制度の概要をお伝えします。
【コロナ特別対応型】
沖縄のホームページリニューアルが補助金でできる?
小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)とは
そもそも「小規模事業者持続化補助金」とは、中小企業や個人事業主などの小規模事業者のためのビジネスを援助するために設けられた制度のことです。
また今回の新型コロナの蔓延によって、さらにコロナ特別対応型の補助金制度も新たに追加されています。
【 コロナ特別対応型☆沖縄企業のホームページリニューアル① 】
★ たとえば、下記のような内容が適用項目に追加されました。
《 販路拡大への取り組み 》
・ ホームページの制作費用
・ リニューアル費用
・ チラシやカタログの制作費用
《 業務効率化 》
・ 生産性向上にかかった経費
…このような内容に対し補助金が出るのが、今回のコロナ特別対応型の特徴なので、沖縄企業のホームページリニューアルにも適用する訳です。
また、この補助金制度へ申請をして審査が通り採択されれば、従来の小規模事業者持続化補助金(一般型)よりも、より手厚い補助が期待できます。
【 コロナ特別対応型☆沖縄企業のホームページリニューアル② 】
① 一般型の場合 … 補助率は通常2/3で、金額にすると最大50万円です。
② コロナ特別対応型の場合 …
・ 補助の上限額が50万から最大100万円へ、大幅に拡大されました。
・ さらにコロナ感染防止対策が取られた場合、上乗せ50万円が期待できます。
・ 2020年2月18日まで遡った申請が可能です。
・ 売り上げが前年同月比で20%以上落ち込んだ企業には、一部(半額)の即時支給が可能です。
…ただし、補助金の即時支給を申請するためには売り上げ減少証明が必要なので、書類関連は注意をして揃えてください。
また、今回のコロナ特別対応型を利用して沖縄企業がホームページリニューアルを見込めるのには、感染力の強いコロナ対応として、それぞれの企業がリモート(遠隔)やネット進出へのビジネスモデルチェンジを推奨していることが背景にあります。
そのため、ネット進出やリモート移行などの「非対面型ビジネスモデル」への資金に対して、さらに手厚く支援してくれる補助金制度が特徴です。
【 コロナ特別対応型☆沖縄企業のホームページリニューアル③ 】
★ テレワーク導入や非対面型ビジネスモデルへの転換を目的とした取組みによる費用であれば、購入金額の3/4まで補助率がアップします。
企業ホームページを開設・リニューアルへの補助
今回の小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)は、通常の小規模事業者持続化補助金にコロナ特別対応型が付加され、その中に企業のホームページの開設やリニューアルを目的とした費用についての補助を受けられるようになりました。
企業のホームページを開設またはリニューアルしたいけれど、予算がなくてできないといった中小企業の方たちにとって大変お得な制度となっています。
【 コロナ特別対応型☆沖縄企業のホームページリニューアル④ 】
★ この制度は企業のホームページの開設だけでなく、それまでホームページを利用中の企業のリニューアルでも、内容によって適用される点に注目をしてください。
→ 通販やデリバリーを始めるなど、コロナ対策として「非対面型」のサービスを新たに取り組みたい場合など、新規でホームページを作るのと同じように、補助申請ができるようになりました。
補助金内容には非対面型ビジネスモデルへの移行に際し、専門家のコンサルティング費用も適用されますから、まずは支援事業者に相談して、既存のホームページ診断から始めてみてはいかがでしょうか。
ホームページ作成に使える補助金や助成金
今回はコロナ特別対応型の補助金枠を利用した沖縄のホームページリニューアル例をお伝えしましたが、この他にもホームページ制作やリニューアル費用が下りる補助金制度が見受けられます。
ホームページ作成に使える補助金や助成金には以下の3つがあります。
【 コロナ特別対応型☆沖縄企業のホームページリニューアル⑤ 】
(A) 小規模事業者持続化補助金
… 一般的なホームページの作成で使用することができる補助金で、誰でも申請できて補助額も大きいですから、ホームページの制作で補助金を申請するために第一に検討するべき補助金といえます。
(B) IT導入補助金
… IT導入補助金は、システムなどを使ったITツールの導入に使える補助金で、規模の大きなホームページやECサイトの構築などで利用することができる補助金です。
(C) 地方自治体のホームページ作成費用補助金・助成金
… 地方自治体の助成金・補助金は、その自治体の地域で事業を営んでいる必要があり、補助限度額も多くありません。
営業している地域の自治体が補助金・助成金を出していないか調べてみてはいかがでしょうか。
また、2020年には小規模事業者持続化補助金【コロナ特別対応型】やIT導入補助金を申請するための支援事業者の登録が行われています。
申請の際にはまず、これらの支援事業者へ電話やネットで相談をすることで、自社に適した補助金制度や内容をアドバイスしてもらえるばかりではなく、申請サポートも受けることができるので、一度相談をしてみてはいかがでしょうか。
補助金は給付金とは違いますから、どのような制度であれ審査があります。審査があれば当然、採択(採用)されない可能性も出てきますから、詳しい事業者に相談を受けながら申請を進めることは心強いです。
【 コロナ特別対応型☆沖縄企業のホームページリニューアル⑥ 】
★ 株式会社木立は、沖縄で小規模事業者持続化補助金やIT導入補助金に対する、2020年度の採択率が100%の支援事業者です。
いかがでしたでしょうか、今回は小規模事業者持続化補助金【コロナ特別対応型】の対象項目である、沖縄企業のホームページリニューアルや開設費用についてお伝えしてきました。
ちなみに非対面型ビジネスモデルへの移行に便利な、ITツール導入に対して補助金が出る「IT導入補助金」については別記事「IT導入補助金導入で沖縄を全国発信!コロナに勝つ方向転換」などで詳しくお伝えしていますので、コチラも併せてご参照ください。
コロナの影響を回復するためだけではなく、コロナを機に補助金を利用して、ホームページ作成やリニューアルを進め、沖縄から全国へ・世界まで範囲を広げることができるチャンスとも捉えてみてはいかがでしょうか。
まとめ
コロナ特別対応型でホームページリニューアル
・コロナ特別対応型は販路開拓や効率アップに適用
・非対面型ビジネスモデル移行では3/4まで補助率アップ
・一般型にはないホームページ作成項目も適用
・一般型にはないホームページリニューアルの適用
・IT導入補助金も検討する
・地方自治体の補助金も検討する
・支援事業者へ相談をすると安心