中小企業等事業再構築促進事業の
活用イメージ
1社あたり補助額最大1億円!
新たな制度「事業再構築補助金」が設立されます。
中小企業
- 通常枠
-
100〜8,000万円
【補助率2/3】
- グリーン成長枠
-
100万円〜1億円
【補助率1/2~2/3】
中堅企業
- 通常枠
-
100〜8,000万円
【補助率1/2】※4,000万を超える場合は1/3
- グリーン成長枠
-
100万円〜1.5億円
【補助率1/3~1/2】※100社限定
※1:研究開発・技術開発又は人材育成を行いながら、グリーン成長戦略「実行計画」14 分野の課題の解決に資する取組のこと。
②事業終了後3~5年で、付加価値額又は従業員一人当たり付加価値額の年率5.0%以上増加を達成すること。
補助金サポートで木立が選ばれる理由
面倒な書類作成を
全てお任せ
ご多忙な方でも安心、弊社が書類作成から申請まで事業者様の代わりに行います。
中小企業診断士と
共同制作
今までに数多くの実績を積んだ中小企業診断士協力のもと事業計画を策定しますので、安定した採択率を保証します。
どんな質問にも
お答えします!
補助金に関するご不明点は事業者様によって様々です。弊社のこれまでの経験から培った知識によりお客様のご不明点を解決いたします。
「事業再構築補助金」について
- 「事業再構築補助金」
って何? - 新型コロナウイルス感染症の影響により、売上の回復が難しい中、新しい事業の展開や事業再編に取り組む中小企業および中堅企業を支援する制度です。
- 対象になる企業は?
-
申請する枠によって申請条件が異なります。詳しくはお気軽にお問合せくださいませ!
- 「給付金」との違いは?
- 給付金は、国や自治体から支給されるお金のことです。一般家庭向けや事業者向けなど種類があり、一定の条件を満たしていれば誰でも申請・交付を受けることができます。一方、補助金は主に事業者向けの支援金にあたり、経済産業省や地方自治体が管掌しています。補助金は起業促進・産業振興が目的で交付することが多く、交付をするのに相応しいかどうか事前の審査が必要になります。
事業再構築補助金の他にも
現在活用できる主な補助金のご紹介!
IT導入補助金
ITツールの導入を
支援ネットショップの開設
ものづくり補助金
生産性の向上や
業務の効率化となり得る取組
弊社では「事業再構築補助金」の
書類作成・申請・受給・事業報告までをサポートいたします!
補助金申請 お客様の声

宿泊事業→飲食店への転換
(沖縄県内:宿泊施設事業者様)
資料や統計データなどの準備や作成に大変な手間がかかると判断して、
専門の機関をさがしていたところ、木立のサポートで採択を取った友人から紹介を頂きました。
初めに申請までの流れや用意するべき資料等を教えていただいた事もあり、
とてもスムーズに申請を終えることができました。
ご尽力いただき、誠にありがとうございました。

食品卸業事業→食品開発、販売事業への転換
(沖縄県内:食品卸業事業者様)
対応が迅速で、事業計画の内容についての理解も深く、信頼できた為ご依頼しました。
弊社の事業に終始親身になってご対応頂き、大変感謝しております。
丁寧なご対応誠にありがとうございました。

農畜産物・水産物卸売業→水産養殖業・食品卸業への転換
(沖縄県内:農畜産物・水産物卸売業者様)
木立で以前からサイト制作を依頼している知人から補助金申請のサービスがあると
紹介をもらって相談させていただきました。
着手金が安価であったこと、担当の方の対応が迅速丁寧で気軽に相談出来たため
依頼させていただきました。
全体的に依頼して良かったと感じました。ありがとうございました。
ご利用料金
お電話・メール・LINEによるご相談無料
※お問い合わせいただいた内容をもとに、補助金の申請が可能かどうか確認いたします。
着手金15万円(税別)
- サポート内容
- ●事業計画の策定
- ●申請書類作成
- ●申請資料の提出
- 採択された場合の成功報酬
- 採択された補助額の10%(税別)
※採択された場合に限る
※最低保証金額60万円
交付申請・実績報告の
申請サポートも希望される方は
オプション費用となります。
詳細はお問い合わせください。
※弊社ではWeb制作や広告運用、感染防止を目的とした
衛生商材も取り扱っておりますので、補助金採択後の取組の部分でもサポートいたします。
お問い合わせ
お問い合わせいただきました内容につきましては、確認のうえ
担当者より2営業日以内にご連絡差し上げます。
の項目は必須入力になります。